Webデザイン勉強記録01

2016年に福本智子先生主催のWebクリチップス(現:Webクリエイターズオンラインスクール) でWebデザインを学びました。

一通りやったけど、自分のものにできず終了してしまい…。

ふたたび受講し勉強しなおしました。

ビデオ講座なので3年たった今も再勉強できて、福本先生には本当に感謝です。。

 

f:id:nacknon:20190822145353p:plain

 

こちらが今回レッスンを全て受講して作ったサイトです。

だいぶ見本の通りできたかな?

コーディングはBracketsを使用しました。

 

福本先生の講座は下のリンクから概要を見ることができますよ。

 

web-creators-online.com

 


 

ヘッドセットを買いました。

f:id:nacknon:20170513170202p:plain

 

在宅事務に必要なものシリーズの一つであるヘッドセットを買いました!

古いヘッドセットは持っていたのですが、マイクとヘッドフォンをつなげる2つ口のやつで、持っているパソコンがマイクつき故にマイク端子をつなげる場所がなく使えなかったのです。

驚いたのですが、今ってUSBタイプのヘッドセットもあるんですね!思わず買ってしまいました。

何もしないでいると先方がかなり聞き取りにくいらしいですが、ヘッドフォンを使えば問題なかったので普通のヘッドフォン+パソコンのマイクでオンラインの打ち合わせなどは行っていました。

 

今後、オンラインの打ち合わせが増えそうなのでちょうどよかったです。

これで打ち合わせの声がお互いに聞き取りやすくなったらいいなぁ。

チャットワークのデスクトップアプリが便利!

f:id:nacknon:20170502105712p:plain

在宅事務をやるにあたって大変お世話になっているチャットワーク。

1アカウントに1メールアドレス必要なので、クライアントごとに一旦ログアウトしてまたログインして…と繰り返していたのですが、なんと公式のデスクトップアプリがマルチアカウントに対応してるとのことで、さっそくダウンロードしてみました。

 

www.chatwork.com

 

こちらからダウンロードし、既存のアカウントでログイン。

 

f:id:nacknon:20170502124804p:plain

 

ログインしたら、右上の+ボタンをクリック。

 

f:id:nacknon:20170502125147p:plain

 

上記ポップアップが出てくるので、「チャットワーク」をクリックすると、ラベル(社名などの任意の名前)を入力して確定します。

 

f:id:nacknon:20170502124814p:plain

 

 

するとアプリ右上に入力したラベルのチャットワークアイコンが作成されます。

あとはメールアドレスとパスワードを入力してログインすると、いつもブラウザで見ていた画面が出てきます。

 

ログアウトしなくても右上のタブでチャット画面を切り替えられるのでとっても便利~!

2016年リリースらしいので、もっと早く気づけばよかった。。

 

チャットワークで複数アカウントある方はおすすめです。

使用ソフトあれこれ

作業環境にも書きましたが、私はテープ起こしの時に使えるソフトとして

Okoshiyasu2  

Mojo

 

nave player

S.E.E.R.A Works

 

VLC player 

VideoLAN - VLC: オフィシャルサイト - すべてのOSにフリーなマルチメディアソリューションを!

 

Express Scribe

無料で使える本格派テープ起こしソフト:フットスイッチにも対応の大人気DSS Player!

 

をインストールしています。

 

どれもかなーり有名なソフトですので説明は省きますが、

私は現在Nave playerをメインに使っています。

以前はExpress Scribeがメインでした。

 

Naveは速度を上げても下げても声質が変わらないので、聞き取りやすいのです。

ホットキーも、入力中に止めたり再生することができるので愛用しています。

タイムコードを使う時はOkoshiyasu2とExpress Scribe。

Okoshiyasu2は本当に使いやすいのですが、音量を最大にしても小さいんですよね。。

Express Scribeは簡易的にノイズを除去できるので、ノイズが目立つ場合には使っています。

ただ、印象として音がフラットになるような気がするですよね。

イコールノイズも少し大きくなっているような…?

VLCは全く使いこなせていません^^;

 

聞き取れなくても違う再生ソフトで聞いたらわかることも多いので、このようにいろんなソフトを使って聞くようにしています。

 

今後様々な音源に対応するため、ノイズ除去ソフトの導入も検討中です。

作業環境

 作業環境は以下の通りです。

 

【OS】

Windows10

 

【セキュリティシステム】

ESET

 

【納品形態】

Microsoft Word 2016

テキストファイル

一太郎 対応検討中です

 

【使用ソフト】

Okoshiyasu2

nave player

VLC player

Express Scribe(有料版)

 

【ヘッドフォン】

SONY MDR-CD900ST